西堀病院では皆さまの在宅生活を支援する為に、訪問リハビリテーションと通所リハビリテーションを行っております。どちらも理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を配置し、皆さまのニーズに合った専門的なサービスを提供いたします。
- ■心身機能の評価と機能訓練、自己管理指導
- ■趣味や活動参加・役割への支援
- ■日常生活活動へのアドバイス・練習
- ■他サービスへの促し・円滑な利用援助
- ■家族・介助者への介助方法の助言や練習
- ■利用者・介助者への精神的支援
- ■家屋改修、環境調整のアドバイス
- ■在宅支援スタッフとの協働と連携
- ■福祉用具や補装具等の提案・購入
訪問リハビリテーション
訪問リハビリテーションとは、通院が困難な方のご自宅にリハビリテーションの専門職が訪問し、生活の状況に合わせて歩行訓練や外出訓練、更衣・入浴などの日常生活動作訓練、関節拘縮予防などのリハビリテーションを実施します。また、福祉用具や住宅改修についてのアドバイスや、介護の相談にも対応します。
通所リハビリテーション
通所リハビリテーションでは、心身機能の維持向上や安定した日常生活動作の獲得、地域社会への参加など、活動的な生活を送るために専門職がバランスよくリハビリテーションを行います。また、通所リハビリの施設だけでなく、ご自宅を訪問し、ご家族へ介護方法の助言や指導を行ったり、ヘルパーさんやケアマネジャーさんと一緒に訪問し、リハビリの専門的な立場から自宅でのリハビリや介護方法の提案も行います。
当院通所リハビリは、リハビリテーションに特化したサービスを展開しており、入浴や食事の提供は行っておりません。提供時間は3時間の「半日コース」と、1時間半の「短時間コース」から選択していただけます。退院後の自宅での生活に不安がある方や、長時間の滞在が難しい方などに適したサービスを提供しています。
■サービスの基本的な流れ
- 午前(定員30名)
-
[半日コース]
-
- お迎え
- 9:00
-
施設到着
バイタル測定
個別リハビリ
自主トレーニング
- 11:55
-
整理体操
お送り
[短時間コース]
※送迎はありません
- 9:00
-
施設到着
バイタル測定
個別リハビリ
自主トレーニング
- 10:30
- ご帰宅
- 午後(定員30名)
-
[半日コース]
-
- お迎え
- 12:10
-
施設到着
バイタル測定
個別リハビリ
自主トレーニング
- 15:10
-
整理体操
お送り
[短時間コース]
※送迎はありません
- 14:15
-
施設到着
バイタル測定
個別リハビリ
自主トレーニング
- 15:20
- ご帰宅
「病院を退院したばかりで、今までのように生活できるか心配」、「最近転ぶようになったから、外に出るのが面倒になってきた」など、一人一人の状態に合った専門的な個別リハビリを提供致します。
自宅内の移動や入浴・トイレ動作など、安全に自宅で生活するための練習やアドバイスを行います。また、料理や掃除などの家事活動や、元々趣味で行っていた活動を活かした練習も提供致します。
その人らしさを取り戻すために、生活範囲の拡大を目指し、自宅内だけでなく、可能な範囲で屋外への働きかけも行います。園芸活動やスーパーへの買い物の実施、職場復帰や町会活動への参加の提案やアドバイスも行います。