日: 2024年3月7日
-
2024年3月1日(金)雛祭り行事がありました。
2024年03月07日
行事の前にお雛様とお内裏様の格好をして記念撮影をしました。小さいお友達は「?」といった様子や泣き出してしまう場合が多いのですが、大きいお友達はしっかりカメラに笑顔を向けてくれる姿が見られました。
当日は雛祭りの由来のお話を聞き、ボードにお雛様のカードを飾ったり、玉入れゲームや宝探しゲームを楽しみました。
折り紙で作った可愛いお雛様がお宝でした。
GETしたお宝が気に入った0歳クラスのお友達。先生がお名前を書いてあげようと少し借りると、
「かえして!それぼくの!」と怒り出してしまう程、気に入った様子でした☺
給食のおにぎりもお雛様、お内裏様の格好をしていました。子ども達とお揃いです。
おやつも特別にいちごのケーキでした。
次の行事も楽しみにしている様子です。
*当園は西堀病院職員以外の場合も入園可能です。ご連絡をお待ちしております。
-
2024年2月24日(土)お店屋さんごっこ(保育参観)を行い
2024年03月07日
保護者の皆様を招いて「お店屋さんごっこ」を行いました。店員役のお友達とお客さん役のお友達がそれぞれ役になりきって楽しむという内容です。
みんな大好きなおもちゃ屋さんや、ラーメン屋さんにペットショップ、洋菓子屋さんにパン屋さん。たこ焼きや焼き鳥、焼きそばを売っていたお店もあったようです。
この日の為に商品の準備や、店員さんの練習をしてきた子ども達。店員さんになる時の様子も様々で、とても緊張した表情をしつつも練習通りにできていた姿や、商品を「ピッ♪」「ピッ♪」と言いながらカゴに入れていく姿が印象的でした。練習の成果をご家族に見せられたようです。
この日はどのお店も大繁盛で終わりました。
*当園は西堀病院職員以外のお子様の場合も入園可能です、ご連絡をお待ちしております。