西堀病院リハビリ課のブログ 西堀病院リハビリ課のブログ

月: 2021年10月

  • オンラインでの就職説明会を行っています

    2021年10月29日

    コロナ禍で直接顔を合わせた就職活動が難しくなっており、多くの学生さんが不便を感じていることと思います。そこで人生の分岐点とも言える大切な就職説明会を、当院では可能な限りサポートできるよう、オンラインの形式でも開催しています。オンラインで顔を合わせながら説明を受けたり、病院内外の希望する場所を簡単にお見せすることも可能です。また、感染状況によっては通常通りの病院見学も検討しますので、当院に興味のある方は、お気軽に下記の担当者までお問い合せ下さい。

     

    〔担当〕リハビリテーション課 伊丸岡(いまるおか)

    0138-52-1531

     

    <移動して希望する場所をお見せします>

    <リハビリ棟の外観です>

    <リハビリ室内の様子です>

    <ADL室の様子です>

    在宅リハビリ課長 寺田(言語聴覚士)

     

  • 北海道医療新聞にボッチャが取り上げられました

    2021年10月28日

    いよいよ寒い冬が近づき、朝晩もめっきり冷え込んでまいりました。すっかり鍋料理が恋しい季節になりましたね。さて、今回は以前当ブログにも紹介した『院内デイケアでのボッチャ』の取り組みが、2021年10月22日の北海道医療新聞に掲載されました。

    パラリンピックでも話題となった競技という事もあり、参加者、スタッフも盛り上がりを見せておりました。

    今後も、楽しめるような活動や競技性のある活動、優勝者には金メダル?等の企画を進め『院内デイケア』を盛り上げていきたいと思います!

    係長 村山 剛志(作業療法士)

  • 嚥下リハビリ用低周波治療器を導入しました

    2021年10月08日

    筋に対する電気治療は主に整形外科等で行われているほか、今では電気屋さんに様々なタイプの家庭用治療器が販売されているので、一般家庭でも気軽に使用されています。

    電気治療は身体に電流を流すことで筋肉を動かし、痛みを和らげたり、疲労回復、血行促進などの効果が期待できます。低周波を神経や筋に流すことで筋肉が伸びたり縮んだりするので、筋力トレーニングと同時に使用するとトレーニングの補助にもなります。

    この度当院で導入した低周波治療器postimはこれまでに販売されている治療器にはなかった喉や顔面の筋肉にも使用できる電極パッドや喉の筋力トレーニング専用の器具がついています。高齢者の嚥下障害の多くは喉の筋力低下によるものなので、この低周波治療器を使うことで嚥下リハビリの効果を高める事が期待されます。

    さて当院では「最近むせるようになった」「食後に痰がでる」など飲み込みに不安を抱えた患者様に対し、摂食嚥下機能評価入院も受け付けております。3~5日の入院で嚥下やお口の状態、身体機能、栄養状態などを専門スタッフが評価し、安全に食べ続けるためのアドバイスを受けることが出来ます。機会がありましたら是非ご利用ください。

     

     

    主任 松島 環(言語聴覚士)